4/29のオーダーメイドの皆様へ

| コメント(5)

昨日は4/29に仕込みに来ていただいた
お客さん達の遠心分離器による上槽を行いました。

まずはこれが出来上がったモロミです。
舐めてみると山廃だけあってしっかりとした味わいがあります。

このモロミを遠心分離器に入れていきます。
1回に出来る量はモロミ約60リットルです。

モロミの投入が終わったら
どんどん回転を上ながら、
約1時間かけて酒と粕に分離して行きます。


これが搾られたお酒です。
ちょっとしたトラブルで普段と出てくる場所が違いますが、
酒は問題なく搾られています。


ちょっとだけナイショで(笑)味を見てみました。
山廃の純米大吟醸という初めての挑戦のため
「味の保証はできない(泣)」と
ご注文戴いた皆さんにはお伝えしてありましたが(笑)
純米大吟醸のキレイさを持ちながら
山廃のしっかりした味わいのある酒が出来ました。

…荒川杜氏ありがとう。

遠心分離のお酒は滓が多いため
完全に滓引きするのに2週間ほど掛かります。

※1日経った今日の状態、上澄みと滓が分離して来ました

壜詰めは6月の中旬以降になると思うので
もうしばらくお待ち下さい。

コメント(5)

おおお、早く味見したい♪
澄酒が沢山とれることを、期待しております。

当日に見学させていただきました
また、マンツーマンでご講義をたまわり感謝〃〃です
待ちきれないために代役としてトンネルを持ち帰り、香りを想い出しながら2週間後を楽しみにしています

わーい、いいお酒になったようで、味わうのが楽しみです。
ありがとうございました。
搾りに行けなかったのは残念ですが、瓶詰めのときはぜひ行きたいなあ。

おぉ、子供が産まれた(^^)
はやくお目にかかりたいものです。

火入すれば2,3年熟成しても良さそうですか?

>明@由紀の酒さん
それは酒の神様に祈るだけです^^;;;

>豊田の和ちゃんさん
寒い部屋で長時間にわたるご見学
お疲れさまでした。

>葉さん
人手が足らないので是非手伝いに来て下さい(笑)
バシバシこき使って差し上げます^^;;;

>HOROYOIさn
やはり山廃だけあって酸が強く感じます。
ああいったしっかりとしたお酒なら
すぐに召し上がってしまうよりも
2、3年経ってからのほうが良いかも知れません。

コメントする

2023年12月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログ記事について

このページは、sekiyaが2006年5月31日 18:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ワインの試飲会」です。

次のブログ記事は「呑み切り」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ