2011年7月アーカイブ

7月28日(木)

新潟県、福島県は大変な豪雨に見舞われています。

日本はどうなってしまうのか?そんな心配も・・・・

豪雨に見舞われる前日、佐渡ヶ島の天領盃酒造様にて

平成23年度の「呑み切り」を行いました。

豪雨に見舞われる前日でしたがこちらも雨 rain

IMG_1367.JPG

本年度の天領盃酒造「呑み切り」酒は約20点

IMG_1359.JPG

天領盃の商品きき酒も同時進行、こちらは約10点

IMG_1361.JPG

呑み切り酒と商品 30点強のお酒を吟味

秋からの出荷と平成23酒造年度の製造計画の下準備に試行錯誤

IMG_1365.JPG

呑み切り酒の貯蔵状況は良好、熟成具合も旨味を増して良好

秋から出荷されるお酒と製造計画が楽しみです。

今後の視界は良好です! sun

by 遠山

7月25日(月)

この夏の「空」はお求め頂けたでしょうか?

catalog-houraisen_002.jpg

そんな「空」が先週リニューアルいたしました!

まだそんな「空」を見ていないお客様に

デジカメ写真でお届けいたします。

IMG_1355.JPG

よくわからない!

では、もう少しアップで!

IMG_1356.JPG

なんだこれは?

では、もう少しアップで!

IMG_1353.JPG

宣伝広告の「空」がリニューアル!

と言うより衣替え

麦わら帽子をかぶってニコニコと涼しげな「空」ボーイ

この夏 sun の熱中症予防も!

IMG_1358.JPG

名古屋駅前の顔として愛される「ナナちゃん」人形

待ち合わせ場所などに利用されていますが!

さて、こちらの「空」ボーイは ・・・・・ 猪の道標に???

興味のある方は、国道257号線名倉地区までお越しください。

ついでに、

本社あるいは吟醸工房へお立ち寄りいただけましたら幸いです。

by 遠山

7月15日(金)

愛知県酒造技術研究会の事例研修

「sake summit in したらの里」が開催されました。

20年以上開催されている事例研修、今泉会長あいさつの後

IMG_1326.JPG

今回のゲストは、京都伏見の株式会社 北川本家 

清酒 「富翁」の田島杜氏様

IMG_1329.JPG

講演内容は「吟醸酒製造」

酒処、京都伏見の吟醸酒造りを伝授していただきました。

IMG_1332.JPG

講演の後は、この春 全国の新酒鑑評会へ出品された吟醸酒を

参加蔵が持ち寄って「きき酒」

IMG_1341.JPG

きき酒方法は、本格的にマークシート票を用いて評価

IMG_1337.JPG

飛び入り取材も

こちらは、「第3 なごや美酒欄」 企画に向けて・・・

冊子の出来上がりを期待しています。

「第3回 なごや美酒欄」開催は10月1日(土)

会場は名古屋商工会議所内 2階グリルを予定しています。

IMG_1340.JPG

さて、講演会ときき酒会の後はお待ちかねの懇親会

今泉会長の「乾杯」のご発声を皮切りに、あちらで酒談義

IMG_1345.JPG

こちらで酒談義・・・

IMG_1344.JPG

7月16日(土)

美味しくお酒をいただいた翌日の朝食は食がすすみます!

健康な証拠!

IMG_1347.JPG

今泉会長より

参加者が持ち寄ったお酒が、会半ばで飲み干されたことに対し

飲み過ぎを反省すると共に消費に協力したことを誉められ・・・

「来年は一升ずつ持ち寄りましょう。」の言葉で

「sake summito in したらの里」は閉じられました。

IMG_1349.JPG

毎年行われる愛知県酒造技術研究会の事例研修

今年変わったのは、会長が少々お痩せになったこと!

お疑いの方は昨年のブログ(7月17日)をご確認ください。

 ちなみに、今年の愛知県酒造技術研究会の松尾大社参拝は9月10日(土)に行います。

その時は、もう少しシャープになった会長の姿をお送りいたします。

by 遠山

 

 

7月9日(土)

東京新橋にある地酒専門 野崎酒店様へ行ってきました。

新橋駅から約50メートル、西口通りのアーチをくぐればお店についたも同然

IMG_1309.JPG

どう見ても地酒を専門に販売する小売店様のように見ますが

ここが「野崎酒店」と言う居酒屋さん!

IMG_1308.JPG

午後6時ちょい過ぎ、参加者20名に

「蓬莱泉の会」開会のご挨拶をする

「吟」Tシャツを自前で購入した竹市店長

IMG_1312.JPG

お料理7種に、お酒も7種

一人の飲酒量は平均で4合強を準備 bottle

IMG_1310.JPG

愛知 名古屋と言えば 手羽先!

今回の手羽先は 「世界の〇〇ちゃん」より味も量もグッド

IMG_1314.JPG

刺身のお造りに・・・美味しいお料理が目白押し

IMG_1315.JPG

7種のお酒それぞれを提供と共に説明つきで

IMG_1313.JPG

東京のお客様は上品!

IMG_1316.JPG

野崎酒店様のお客様だから上品?

IMG_1318.JPG

すべての説明を最後まで耳を傾けていただいたお客様に感謝します。

IMG_1319.JPG

お酒の飲酒量が4合強

和らぎ水として準備した仕込水は、1.8L×12本 

平均の飲料は1L強 こちらも完売でした!

IMG_1320.JPG

会開始から3時間強

最後は参加者の皆さんと記念撮影で「パチリ」 camera

IMG_1322.JPG

新橋の野崎酒店様、本当にお勧めなお店です。

お酒もおいしく、料理もおいしく

そしてなんと言っても野崎支配人はじめ竹市店長からスタッフが素晴らしい!

お酒を造るのも、販売するのも、提供するのも、飲むのも

すべては人、

人が酒を育て、お店を育て、飲む人を育てる。

絶対お勧めな野崎酒店様へ

皆様是非 行く可。(べし) 飲む可。(べし) 食べる可。(べし)

by 遠山

7月4日(月)

名古屋市中区錦にある割烹「都筑」様&「花あかり」様にてちょっと一杯

お店は先月、新装オープンしたばかり!

IMG_1293.JPG

昨年、吟醸工房のオーダーメイドで醸した

オリジナル酒「想」を女将さんのお酌でまずは一杯 bottle

IMG_1292.JPG

美味しい酒の肴にひんやりと冷やした「想」の相性はピッタリ

まるで私と女将さんの様 good

IMG_1291.JPG

お店のカウンター席はゆったりと

IMG_1297.JPG

テーブル席は明るい雰囲気でお料理とお酒が楽しめます。

IMG_1294.JPG

最後は女将さんに「いってらっしゃい」と送られて

「いってきます。」と、お店を後にして

IMG_1300.JPG

「いってらっしゃい」・・・

「また来なさいよ!」あるいは、「また来てね!」

「有難うございました。」だけでなく「いってらっしゃい」

さすが女将さんの一言は違うな~と感心しながら・・・

錦を後にした私と営業マンの二人でした。

皆さん、是非そんなお店で美味しい料理とお酒を楽しんでみては!

 

by 遠山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葱屋平吉様にて

| コメント(0) | トラックバック(0)

7月2日(土)

名古屋錦長者町の葱屋平吉様にて蓬莱泉の会が行われました。

IMG_1279.JPG

九条葱のおひたしから葱味噌豆腐・葱出汁巻・等々葱料理を中心に 

お酒は今年1月に葱屋平吉様加盟のSORAグループ様の面々が醸した

オーダーメイド酒の生原酒をはじめ5アイテム

IMG_1281.JPG

血液さらさら間違いなしの「丸玉黒焼き」の玉葱

IMG_1282.JPG

スタッフ紹介で会はいっそうにこやかに!

IMG_1287.JPG

2時間の会は早くも終了まじか

IMG_1290.JPG

ご縁があったらまた次回お会いしましょう。

平成23酒造年度 冬に醸すオーダーメイド酒も楽しみです。

by 遠山

 

 

 

 

 

 

 

2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このアーカイブについて

このページには、2011年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年6月です。

次のアーカイブは2011年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ