2015年10月アーカイブ

10月29日(木)

地元の愛知県立田口高等学校

毎年恒例の「総合的な学習の時間」の一環として

「ふるさとの産業」の勉強会と蔵見学会が行われました。

IMG_7124.JPG

弊社の「取り組み」から「人のすばらしさ」等々を話させていただき

IMG_7126.JPG

授業の終わりの質問コーナーでは

「一番おいしいお酒は・・・・」の質問が?

IMG_7129.JPG

二十歳になったら是非飲んでくださいと「和」をお勧め bottle

田口高等学校の生徒が社会人となって

弊社のすばらしい宣伝マンになっていただけることを期待します。

by 遠山

10月25日(日)

秋真っ盛り!

本社蔵では、今日も仕込みが続きます。

IMG_7099.JPG

整然と並ぶ酒母(酛)タンク

IMG_7090.JPG

酒母室(酛場)では酒母管理が淡々と行われています。

IMG_7092.JPG

仕込み21号「可。」予定酒は10月14日に酒母立が行われ

IMG_7093.JPG

数日後に迫った本仕込みを待つばかり

IMG_7096.JPG

泡の状貌(じょうぼう)をみれば、発酵状態の順調さが窺えます。

IMG_7098.JPG

一方、上槽室では醪の搾りを終えた酒粕処理が行われています。

IMG_7073.JPG

初担当となった大石が順調に搾り終えた酒粕を濾過板からはがし中!

IMG_7084.JPG

はがされた酒粕は酒粕コンテナーの中へ・・・・

IMG_7088.JPG

少々寒さを感じるこの季節

燗酒と共に、酒粕入りの鍋料理が恋しくなってきました。

by 遠山

10月24日(土)

秋の訪れを感じつつ maple

本社蔵の製造は本格的に!

IMG_7061.JPG

甘酒を作ったら美味しそうな真っ白な麹

お酒を醸したら最高に美味しい日本酒が!

IMG_7062.JPG

酒造りで一番大切とされる麹造り

酒蔵には「一麹、二酛、三造り」と言う言葉があります。

IMG_7065.JPG

麹造りが上手くできない様では美味しい日本酒を醸すことは出来ません!

IMG_7070.JPG

仕込み17号 精米歩合55% 留め仕込み使用の麹は

IMG_7071.JPG

明日仕込みに使用され、11月下旬には搾られ、熟成貯蔵

来年の今頃に商品名「人生感意気」となって出荷されることでしょう。bottle

by 遠山

平成27年10月18日(日)

本社蔵にて平成27酒造年度酒の初しぼりが行われました。

IMG_7051.JPG

搾り機の組み立ても終了し、上槽(しぼり)準備が整った上槽室

IMG_7046.JPG

今日は本年度仕込み1号「純米しぼりたて」の初しぼりです。

IMG_7042.JPG

新入社員の大石君が上槽担当者としての初仕事!

IMG_7045.JPG

搾り始めを前に入念に櫂入れ!

IMG_7048.JPG

上槽室では今泉頭から指導を受けて!

IMG_7060.JPG

こんこんとしぼられる「生まれたての純米酒」

IMG_7050.JPG

上槽酒の味をみるのも大切な仕事!

IMG_7052.JPG

「大石、この味をしっかり覚えておけ!」 と今泉頭!

かくして伝統は受け継がれ・・・・

仕込み作業も大切な仕事ですが、

出来上がったお酒の酒質を確認することも大切な仕事です。

by 遠山

酒造りも本格化

| コメント(0) | トラックバック(0)

10月14日(水)

本社蔵新人による酒造り奮闘記

IMG_7032.JPG

酒母(酛)担当の中島は、今泉頭と共に

IMG_7035.JPG

仕込み14号「可。」の酒母仕込み(酛立て)

櫂棒を握る手にも力が入ります。

IMG_7034.JPG

一方、上槽(しぼり)担当の大石は

IMG_7038.JPG

しぼり機の準備も一段落

IMG_7037.JPG

次は上槽酒の受けタンク、組み立てと洗浄に余念なく!

IMG_7041.JPG

10月18日(日) 本酒造年度、最初の搾りにむけて準備

大石曰く 「少々緊張します。」 と!

新人による酒造り奮闘記、自らがアップするまでには

もうしばらく時間が掛かりそうです。

by 遠山

 

 

 

 

10月4日(日)

名古屋クレストンホテルにて「あいち美酒欄 2015」が行われました。

IMG_6976.JPG

参加者の皆様には

IMG_6970.JPG

記念に「あいち美酒欄」猪口が配られ scissors

IMG_6973.JPG

今回の「あいち美酒欄 2015」のテーマは原料米の違いによるお酒の「飲み比べ」 bottle

IMG_6968.JPG

愛知県産米で醸したお酒と愛知県産米外で醸されたお酒 sign02

IMG_6969.JPG

開場前には、蔵元・杜氏・酒類販売者・酒類関係者による審査が行われ

IMG_6967.JPG

アンバーグラスに注がれたお酒を

IMG_6982.JPG

蔵元自らがブラインドで吟味!

IMG_6979.JPG

隣の会場では「お酒を楽しむための日本酒セミナー」が行われ

IMG_6985.JPG

立ち飲みバーでお馴染みの

IMG_6987.JPG

「八咫」代表取締役 山本氏がご講演

IMG_6989.JPG

酒類関係者によるきき酒審査が終われば、

一般の参加者の皆さんがエントリー酒のきき酒に没頭!

IMG_6993.JPG

開会は「あいち美酒欄実行委員会」 豊島会長の「乾杯」の音頭で bottle

IMG_6999.JPG

400名強のお客様が愛知のお酒に舌鼓 happy01

IMG_7002.JPG

お酒に合った酒の肴も提供され fish

IMG_7004.JPG

酒蔵ブースでは杜氏自らがお酒をサービス bottle

IMG_7007.JPG

会場には、こんな方も

IMG_7016.JPG

「あいちのお酒は美味しいよ!」と会場を盛り上げていただきました。

IMG_7017.JPG

愛知県産米で醸したお酒と愛知県産米外で醸したお酒

それぞれの部にエントリーされたお酒には参加者の皆様から

ブラインドきき酒による「美味しいお酒」の人気投票が good

人気ナンバーワンの酒蔵には金鯱賞が贈られ present

IMG_7000.JPG

「あいち美酒欄 2015」 エントリー酒の栄えある金鯱賞受賞蔵は

IMG_7025.JPG

「愛知県産米で醸したお酒」の部

丸一酒造株式会社 「ほしいずみ 純米吟醸 ひやおろし」 (原料米 若水・あいちのかをり)

「愛知県産米外で醸したお酒」の部

合名会社伊勢屋商店 「大吟醸 延年」 (原料米 山田錦)が見事に受賞

おめでとうございました。

来年はリベンジです。

by 遠山

 

 

 

 

 

 

 

 

10月3日(土)

若手ホープの酒造り奮闘記

今日の土曜日出勤は、常には壜詰め業務を担当する渡辺が仕込みの助っ人

IMG_6952.JPG

先日のスーパームーンを思わせる仕込みタンクのマンホール

IMG_6958.JPG

仕込みは11月上旬発売予定の「新酒しぼりたて」留仕込み

IMG_6959.JPG

仕込み温度も予定通りの6.5℃に仕込まれ

櫂入れ作業にも力が入ります。

IMG_6960.JPG

日本酒が一層おいしく感じられる季節となりました。

「新酒しぼりたて」にもご期待ください。

by 遠山

今日、10月1日は「日本酒の日」です。

ご存知でしたか?

さて、しばらくお休みをしていました「酒造り通信 ~ in 本社蔵」

今日から再スタートします。

IMG_6927.JPG

酒母造り担当の中島

IMG_6931.JPG

今泉頭の指導を受ける大石

IMG_6935.JPG

今期は上槽(しぼり)担当です。

IMG_6940.JPG

麹の手入れを行う渡辺、常は壜詰め担当

IMG_6942.JPG

さて、そんな3名は入社1年~3年目の弊社のホープ sun

IMG_6947.JPG

中島、大石、渡辺の3名が、今期酒造りに奮闘する姿や思い

をブログに掲載いたします。

新たな「酒造り通信 ~ in 本社蔵」にご期待ください。

by 遠山

2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このアーカイブについて

このページには、2015年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年3月です。

次のアーカイブは2015年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ