2011年10月アーカイブ

オーダーメイド酒の酒造り体験特集

10月28日(金)の面々は3年ぶりの体験者

昨年・一昨年は他社の酒造り体験を経験して・・・・

 ♪ 3年目の浮気・・・ではなく・・・3年ぶりの吟醸工房酒造り!

IMG_0141.JPG

体験内容は手慣れたもの

IMG_0147.JPG

余裕の酒造り体験です。

IMG_0150.JPG

ただし、浮気の甲斐もあって?仕込後の注文は少々プロ泣かせ!

搾りの荒走りを取ったり、中取りをしたり・・・・

IMG_0153.JPG

搾りまでのこだわりが流石に経験豊富さを窺わせます。

さて、29日(土)の体験者の面々

こちらは4年連続のお客様、初心者の方もいればそれなりのプロも!

IMG_0155.JPG

「そこに確り櫂棒を入れて!」と先輩体験者の指導が!

IMG_0167.JPG

確り櫂棒を入れて・・・・記念の写真を!

IMG_0170.JPG

皆さんそれなりの酒造りプロになって記念撮影! パチリ camera

本物の酒造りプロもこの中に入る様ですが

まだまだ先輩を前にすると影が薄い様です 。

IMG_0173.JPG

さて、30日(日)の体験者は初めて酒造りをする方々

IMG_0175.JPG

先ずは、蒸しあがった白米を手で捻って「捻り餅」を造って・・・

「この感触が大切です・・・・!」

IMG_0176.JPG

ひたすら蒸米を冷ました後は

IMG_0182.JPG

みんなで仕込みタンクに蒸米を投入

IMG_0185.JPG

可愛いお嬢ちゃんにも櫂棒を入れてもらいましょう。

IMG_0189.JPG

お酒販売に携わる社長様も今日は日曜日返上で酒造り!

IMG_0195.JPG

最後は仕込みタンクを囲んで記念の写真を パチリ camera

IMG_0197.JPG

初心者の方もいれば、毎年毎年継続の方もいれば、少々浮気の方もいれば

様々な酒造り体験の一週間でした。

さて、本社蔵の情報も

11月1日(火)より

「蓬莱泉 純米 しぼりたて」と「蓬莱泉 米由来 しぼりたて」が発売されます。

先ずはお近くの酒販店様でお求めあれ !

「すっきりとした美味しい新酒です。」

by 遠山

 

10月27日(木)

今日も吟醸工房蔵にてオーダーメイドの酒造り体験が行われました。

今日のオーダーメイド酒も3年連続のリピート酒造り体験!

参加者は体験済みのメンバー半分と初心者のメンバー半分

IMG_0119.JPG

3年目ともなれば手慣れたメンバーもいれば

IMG_0122.JPG

はじめての体験を楽しむメンバーも!

IMG_0131.JPG

仕込みタンクに落ちない様に少々屁っ放り腰で ban

(転落防止枠が付いているのでご安心を!)

IMG_0136.JPG

最後は神棚に拍手を打って美酒の出来上がりを祈願

IMG_0140.JPG

一昨年と昨年仕込みのお酒と、今年のしぼりたてを飲み比べるのも

継続してのオーダーメイド酒仕込みをすればこそ

12月の出来上がりをお楽しみに!

by 遠山

10月23日(日)

オーダーメイドの酒造り体験

今日は、吟醸工房オープン以来毎年ご注文をいただく

名古屋M百貨店様のお客様の方々

初参加の方もいれば皆勤賞のお客様も!

IMG_0099.JPG

手慣れた体験者の方もいるお陰で仕込体験は順調そのもの!

IMG_0104.JPG

私はひたすら写真撮り あちらでパチリ camera

IMG_0108.JPG

こちらでパチリ camera

IMG_0110.JPG

最後は神棚をバックに記念撮影をする吟醸工房 蔵人と客様を

カメラに収めて今日の酒造り体験は無事終了

IMG_0114.JPG

午後からは会場を移して懇親会

料理とお酒に舌鼓、その後はお湯に浸かって・・・酒造りツアーを満喫 bus

あとは本日仕込みのお酒の出来上がりを待つばかりです。

12月をお楽しみに!

by 遠山

 

 

 

 

 

 

10月21日(金)

一昨年とその前年は、日帰り酒造り体験を経験し

昨年はステップアップしてオーダーメイドの酒造りに挑戦

そして今年は昨年に引き続きオーダーメイド酒をご注文

毎年オーダーメイドの酒造りを恒例行事に!

年末年始をオーダーメイドのしぼりたて酒で祝、

4月と7月には、熱処理されたお酒をお花見等で楽しみ・・・

3年後には熟成させたお酒を楽しもうと・・・

その為には毎年オーダーメイドのお酒を醸して・・・

そんなメンバーが今日の体験の面々です。

IMG_0076.JPG

先ずは、酒造り体験を始める前に神頼み

「今年も昨年同様の美酒(B酒)が出来ます様に!」

IMG_0080.JPG

美酒(B酒)を醸す男性メンバー全員 血液型がB型

どうやらB型の方々は物事を極める事がお好きのようで・・・

(ちなみに私もB型です!)

IMG_0081.JPG

本格仕込みの仕込みタンクを恐る恐る覗いて・・・

「このタンクで仕込んだらどれだけのお酒が出来るのだろうか?」と

IMG_0085.JPG

さて、オーダーメイドの仕込みタンクに蒸米を投入して

IMG_0089.JPG

丹念に櫂入れを行い

IMG_0094.JPG

最初に拍手を打った神棚の前でもう一願い

IMG_0095.JPG

11月下旬には、しぼりたて美酒(B酒)で乾杯が出来ます。

お楽しみに!

by 遠山

初しぼり

| コメント(0) | トラックバック(0)

10月17日(月)

本社蔵にて平成23酒造年度最初のしぼりが行われました。

IMG_0071.JPG

9月下旬に仕込みを終えた仕込み1号の純米酒は

IMG_0070.JPG

順調に発酵を終え、今日めでたく初しぼりです。

IMG_0074.JPG

二台のしぼり機に注入された醪は

IMG_0069.JPG

フルーティーな香りを立て受けタンクに!

IMG_0065.JPG

先ずは、今年のお酒のお味見を・・・・

IMG_0068.JPG

この後、10月下旬に壜詰めが行われ

11月初旬には酒販店にて発売されます。

「蓬莱泉 純米 しぼりたて」お求めください。

by 遠山

10月16日(日)

本日も吟醸工房にてオーダーメイドの酒造り体験が行われました。

10月・11月の週末はオーダーメイドの酒造り体験が目白押し

日本各地で醸されるご当地の日本酒「地酒」

吟醸工房で自らが醸す日本酒は「自酒」とでも言いましょうか!

今日は一宮市からご夫婦でオーダーメイドの酒造り体験です。

IMG_0055.JPG

蒸米をさまし

IMG_0057.JPG

仕込みタンクに投入後は、ご夫婦仲良く共同で櫂入れ体験

IMG_0061.JPG

二人で醸せば美味しさも倍増!

IMG_0060.JPG

握りしめた櫂棒にはお二人のそんな思いが込められて・・・・

これから約一ヶ月、醪はご夫婦の思いを感じて醸されます。

年末年始は自酒「純米吟醸 しぼりたて」で乾杯です。 bottle  

お楽しみに!

by 遠山       

10月15日(土)

今週末もオーダーメイドの酒造り体験が行われました。

今日の体験者は名古屋からお越しのお酒好きな会社メンバー+御友人?1名

先ずは蒸米を冷まして・・・・

IMG_0006.JPG

少しだけ蒸米のお味見を・・・・

IMG_0008.JPG

真剣に仕込体験をする男性社員をしり目にピースでご挨拶!

IMG_0014.JPG

こちらでも女子社員がハイポーズ scissors

IMG_0019.JPG

仕込体験の合間はお酒造りの日本酒講座に耳を傾け ear

IMG_0020.JPG

蒸米が冷めたところで仕込みタンクに蒸米を投入

IMG_0027.JPG

大切なお米をこぼさない様に慎重に!

IMG_0028.JPG

きれいに蒸米を投入後は満面の笑顔が smile

IMG_0030.JPG

私たちも負けずにスマイル smile

IMG_0031.JPG

蒸米投入後は櫂棒を仕込みタンクに入れてハイポーズ camera

IMG_0038.JPG

美味しいお酒を造るためには真剣さが必要!

IMG_0042.JPG

丹念に醪に櫂入れ・・・・・これで美味しいお酒が・・・・醸されます bottle

IMG_0045.JPG

最後は仕込みタンクを囲んで記念のポーズでパチリ camera

IMG_0052.JPG

12月中旬に届く「純米吟醸 しぼりたて 原酒」をお楽しみに!

by 遠山

継続は力!

| コメント(0) | トラックバック(0)

10月9日(日)

今日も吟醸工房にてオーダーメイド酒の酒造り体験が行われました。

今日の体験者は豊橋大工組合青年部の皆さん

11月20日にホテルアークリッシュ豊橋で行われる

「豊橋大工組合青年部三十周年記念」の記念酒の仕込みです。

自らが醸したお酒でお客様をおもてなし、

そんな気持ちが豊橋大工組合を支えます。

IMG_1822.JPG

先ずは、記念酒の壜色とラベルを選択!

IMG_1825.JPG

器が決まれば、あとは気持ちを込めてお酒造りに専念!

IMG_1836.JPG

いつもは鑿や槌を握る手に、今日は櫂棒を握って酒造り

IMG_1837.JPG

後は美味しく醸されることを願い、記念の一枚

どんな世界も伝統を継続する技術と心が大切!

大工の世界も酒造りの世界も同じです。

11月20日(日)には、私も記念酒を一杯いただきに伺います。

by 遠山

10月8日(土)

各地で秋祭りが行われる季節になりました。

金木犀が香る季節、弊社吟醸工房では

今年も酒造り体験が始まりました。

IMG_1805.JPG

今日の酒造り体験者は名古屋からお越しの面々

IMG_1809.JPG

オーダーメイド酒 2本をご注文

今日は2本のお酒の留仕込です。

IMG_1814.JPG

一本は 「香り高く 甘口」 に

もう一本は 「すっきり 辛口」 飲兵衛の酒に bottle

 

IMG_1820.JPG

仕込予定品温 6℃で仕込を終え

後の発酵管理は、柳田杜氏にバトンタッチ

IMG_1821.JPG

美味しく醸されることを祈って、神棚の前で記念の写真をパチリ camera

12月の年末警戒ころには自らが醸した「しぼりたて」で一杯

お楽しみに!

by 遠山

 

 

 

 

 

 

 10月1日(土)日本酒の日に「第3回 なごや 美酒欄」が行われました。

IMG_1710.JPG

会の開催前に行われた製造関係者による出品酒評価きき酒、20名以上が吟味

純米大吟醸・大吟醸の部 23点、  純米 その1の部 19点(720ml ¥1.300以上)

純米 その2の部 19点(720ml ¥1.300未満)、吟醸・本醸造・その他の部 12点 計73点

IMG_1712.JPG

開場と共にまずは参加者約150名が出品酒の評価

カテゴリーごとに自分が美味しいと思ったお酒に一票を投じます。

もちろんお酒はブラインドで商品名はわかりません!

IMG_1738.JPG

トークコーナーでは、ふぐ料理「可ん寅」の女将さんが

「可ん寅 のおもてなしの心」をお話しされたり

IMG_1736.JPG

谷本氏による「日本酒に合う おいしい “あて” あれこれ」では

美味しい珍味を持参して会を盛り上げていただきました。

IMG_1745.JPG

「乾杯」の後は

IMG_1746.JPG

愛知の美味しい地酒と、名商グリル様の美味しい料理に舌鼓

IMG_1751.JPG

同時進行の「日本酒鑑定コンテスト」ではAグループ酒とBグループ酒

IMG_1757.JPG

5点ずつをマッチィングきき酒、全問正解者の方には

「きき酒名人認定書」が中部ニュービジネス協議会から発行されます。

IMG_1759.JPG

会の最後は、参加者によるきき酒結果の表彰が行われ

純米大吟醸・大吟醸の部では、福井酒造株式会社の「四海王 純米大吟醸」

純米 その1の部(720ml ¥1.300以上)では、弊社の「醁 (ろく)」

純米 その2の部(720ml ¥1.300未満)では、盛田株式会社の「ねのひ ひやおろし純米」

吟醸・本醸造・その他の部では、福井酒造株式会社の「四海王 

以上 4カテゴリーごとのトップには金鯱賞が豊島会長から手渡され

IMG_1771.JPG

特別ゲストの河村名古屋市長から祝福のお言葉が・・・・・

IMG_1783.JPG

昨年悔しい思いをした愛知県酒造技術研究会 会長

今年は見事リベンジが叶い「満足の笑み」

「第3回 なごや 美酒欄」終了後の慰労会

乾杯はなぜかビールで一杯!!!

IMG_1792.JPG

二つの金鯱賞を射止めた今泉会長

少々お疲れもあって二次会では椅子を並べて爆睡

IMG_1794.JPG

昨年のリベンジの願いは・・・・

http://www.houraisen.co.jp/blog/touji_honsha/2010/10/post-364.html 

 夢か幻か

願いは叶うものなのですね!来年は是非二連覇を!実力があるから大丈夫でしょう!

まぐれでないことを願います。

by 遠山

2022年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このアーカイブについて

このページには、2011年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年9月です。

次のアーカイブは2011年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ